2021年12月24日金曜日

あなたも今すぐ参加できる虐待防止アクション 091-100


091 子ども虐待防止策イベント in 東京 2021

 2021年11月21日 、新宿で『子ども虐待防止策イベント in 東京 2021』を開催。
https://love-all-children.blogspot.com/2021/09/11212021.html

 当日のようすは、下記リンクの動画で見れます。
https://love-all-children.blogspot.com/2021/11/in-20212021_30.html

 僕(今一生)は、当日「子ども虐待の基礎知識」について解説し、政治家・虐待サバイバー・市民による「新しい虐待防止策」の議論の司会も担当。



092 子ども虐待防止策イベント in 群馬 2021

 2021年11月27日 に太田市で、『子ども虐待防止策イベント in 群馬 2021』を開催。
 当日のようすは、下記リンクの動画で見れます。
https://lovecgunma2020.blogspot.com/2021/12/2021.html

 僕(今一生)は、当日「子ども虐待の基礎知識」について解説し、政治家・虐待サバイバー・市民による「新しい虐待防止策」の議論の司会も担当。



093 栃木県『子ども虐待をなくそう!県民のつどい』で講演

 2021年11月28日、栃木県総合文化センターで、「虐待サバイバーが社会を変える~子ども虐待、最前線」をテーマに講演しました。



094 子ども虐待防止策イベント in 千葉 2021

 2021年12月5日 に市原市で、『子ども虐待防止策イベント in 千葉 2021』を開催(※以下のリンクは当日の動画)。
https://chubacuba.blogspot.com/2021/12/2021_6.html

 僕(今一生)は、当日「子ども虐待の基礎知識」について解説し、政治家・虐待サバイバー・市民による「新しい虐待防止策」の議論の司会も担当。



095 子ども虐待防止策イベント in 鹿児島 2021

 2021年12月19日 に鹿児島市で、『子ども虐待防止策イベント in 鹿児島 2021』を開催(※以下のリンクは当日の動画)。
https://kagoshima-kodomo2021.blogspot.com/2021/12/2021_22.html

 僕(今一生)は、当日「子ども虐待の基礎知識」について解説し、政治家・虐待サバイバー・市民による「新しい虐待防止策」の議論の司会も担当。



096 国会議員100人アンケート 子ども施策2022 プロジェクト

 2022年5月下旬から、国会議員100人に子ども虐待の実例を元にした質問を行い、回答を求める取り組みを、全国の市民に呼びかけて始めました。

 6月30日までに回答を求めますが、これも有権者が政治家にメールを送らないと進みません。
 僕の方でも、国会議員へ直接呼びかける記事を書いています。


 このプロジェクトの結果は、以下のリンク記事で公開しました。
https://con-isshow.blogspot.com/2022/07/kokkaigiin100.html


097 子ども虐待防止策イベント in 東京 2022

 11月19日、杉並区立産業商工会館で開催。


 当日の模様は、以下の動画で見れます。


098 子ども虐待防止策イベント in 千葉 2022

 11月23日、千葉県文化会館で開催。


 当日の模様は、以下の動画で見れます。


099 「子ども虐待の基礎知識」の解説原稿(東京版)を公開

 『子ども虐待防止策イベント in 東京 2022』で今一生が解説した、子ども虐待に関する基礎知識(公式統計+関連法)をnoteに公開。

 当日のビジュアル資料や関連リンクも網羅し、誰もが子ども虐待について50分程度で理解できる内容になっています。



100 「子ども虐待の基礎知識」の解説原稿(千葉版)を公開

 『子ども虐待防止策イベント in 東京 2022』で今一生が解説した、子ども虐待に関する基礎知識(公式統計+関連法)をnoteに公開。
 東京版と内容の一部が異なり、少子化の深刻さにも触れています。

 当日のビジュアル資料や関連リンクも網羅し、誰もが子ども虐待について50分程度で理解できる内容になっています。


 このプロジェクトをネット上の拡散で応援してください!


2021年4月10日土曜日

あなたも今すぐ参加できる虐待防止アクション 081-090



081 「子どもの権利を学ぶ会」で短期民間養護者制度を提案

 被虐待児と出会っても、その子を自宅にかくまえば、父母以外だと警察に逮捕されます。
 そこで、児童相談所からの業務委託を速やかに行い、保護する権限を得られる条例の可能性について、子どもの権利の視点から提案します。



082 「サバイバーズ・ミーティング」の定期開催スタート

 全国の虐待サバイバー当事者がオンライン上に集まり、新しい虐待防止策のアイデアや、支援されたいニーズを提言し合い、それらを政治家や行政、企業などに伝えていくアクションを始めます。
 そのための、オンライン・ミーティングを2021年4月から毎月開催。
 ぜひ、拡散で応援してください。



083 地方議員+会社経営者に虐待を知らせる本を贈る

 地方議員100人+会社経営者100人に、子ども虐待の現実を知らせる本を贈るプロジェクトを始めました。

 http://con-isshow.blogspot.com/2021/04/100-100project.html

 このプロジェクトには、約40万円がかかるため、一口2000円の寄付を募っています。



084 instagramライブで、子ども虐待防止策を解説

 5月15日に、アーチストのKyocoさんのInstagramで生配信しました。
 動画のログは、下記リンクで観れます。



085 ラジオ「ゆめのたね」で子ども虐待について語りました

 加藤クミ子さんがDJを務めるラジオ放送局「ゆめのために」の中の番組『FIRST STEP』。


 以下のポッドキャストでも、クリックすれば今すぐ聞けます。



086 「子ども未来サミット」で虐待の基礎知識を解説

 立憲民主党の群馬県総支部連合会が、2021年8月1日に群馬・玉村町で「子ども未来サミット」を開催。

 このイベントには、昨年(2020年)の『子ども虐待防止策イベント in 群馬 2020』に出演した虐待サバイバー2名と僕(今一生)が招かれ、僕は虐待の基礎的な知識を解説しました(※以下リンクはその時の動画)。



087 子ども虐待防止策イベント in 奈良 2021

 2021年10月3日 (日)に奈良市立中部公民館5Fホールで、『子ども虐待防止策イベント in 奈良 2021』を開催。

 当日の動画は、下記リンクで見れます。

 僕(今一生)は、このイベントのディレクターとして運営を準備するだけでなく、当日「子ども虐待の基礎知識」について解説し、政治家・虐待サバイバー・市民による「新しい虐待防止策」の議論の司会も担当。



088 CLUBHOUSEで『子ども虐待はなくせる』トーク

 11月1日(月)夜、clubhouseで『子ども虐待は、なくせる』と題して話しました。
 「性暴力のない社会で生活したい」という部屋から招かれました。



089 子ども虐待防止策イベント in 東京都下 2021

 2021年11月3日 (祝)にココリア多摩センター5階 キャリア・マムホールで、『子ども虐待防止策イベント in 東京都下 2021』を開催。

 当日のようすは、下記リンクの動画見れます。

 僕(今一生)は、当日「子ども虐待の基礎知識」について解説し、政治家・虐待サバイバー・市民による「新しい虐待防止策」の議論の司会も担当。



090
子ども虐待防止策イベント in 神奈川 2021

 2021年11月20日 に平塚駅前シェアスペース グリーンで、『子ども虐待防止策イベント in 神奈川 2021』を開催。

 当日のようすは、下記の動画で見れます。
https://kanagawa-kodomo2021.blogspot.com/2021/11/2021_30.html

 僕(今一生)は、当日「子ども虐待の基礎知識」について解説し、政治家・虐待サバイバー・市民による「新しい虐待防止策」の議論の司会も担当。


 このプロジェクトを、ネット上の拡散で応援を! 


2021年1月4日月曜日

あなたも今すぐ参加できる虐待防止アクション 071-080


071 子ども虐待防止策イベント in 沖縄 2020

 今一生がネット上で呼びかけたことで、沖縄の地元市民が虐待被害を受けたサバイバーを探し、地元の政治家を集めて新しい防止策を実務的に議論し、虐待を一刻でも早くなくせる社会の仕組みを作り出せるよう、地元でボランティア・スタッフを募り、イベントを実現しました。



072 子ども虐待防止策イベント in 福岡 2020

 福岡でも同様に、地元市民のスタッフがボランティアでイベントを実現させました。



073 子ども虐待防止策イベント in 大阪 2020

 大阪を含め、すべての開催地の市民は、新型コロナ感染を防ぐため、マスク着用・アルコール消毒・検温・換気・手袋の配布・人数制限など、完璧な準備をしたうえで、このイベントを開催しました。



074 子ども虐待防止策イベント in 静岡 2020

 静岡では、沼津市で開催されました。
 コロナ禍であっても、「コロナ感染より親による虐待で死ぬ方が多い」のが、日本の子どもたちです。
 それにピンと来た方は、コロナ以上に深刻な子ども虐待を解決したいという思いで、イベントに集まったのでしょう。



075 子ども虐待防止策イベント in 東京 2020

 東京では、国会議員の山田太郎さんが議論に参加し、自分の虐待被害を「親への手紙」として読み上げたサバイバーたちを自民党の他の国会議員たちの前で同様の朗読をしてもらう機会を半年以内に作ると明言しました。
 同様に、都議会議員からも同様の試みをするとの発言がありました。
 虐待防止に新しい仕組みが必要だと痛感できる議員が増えれば、新しい法律が作られやすくなります。



076 子ども虐待防止策イベント in 群馬 2020

 群馬のスタッフは、イベントの後、民間短期養護者制度を条例で作れないかと動き始めました。同時に、2021年も群馬で同様のイベントができるよう、寄付の残金をプールすることにしました。
 このように1歩ずつ動き出せば、地元の政治家と一緒に新しい法律を作り出せるように思います。



077 子ども虐待防止策イベント in 神奈川 2020

 神奈川を含め、すべてのイベント会場で、今一生は参加された政治家となるだけ名刺を交換し、イベント後もfacebookやtwitterなどでつながっています。
 それは地元の有権者の参加者も、同様にできること。
 地元の政治家がどこまで本気で子ども虐待の防止策を議会にはかってくれるのかは、有権者自身が政治家の動向を知ることから始まります。



078 国会議員100人に子ども虐待の基礎知識を贈るプロジェクト

 「子ども家庭庁」(仮称)の新設をテーマにした自民党の若手議員の勉強会に参加した議員や、新しい子ども虐待防止策を模索する野党議員を含め、100人の国会議員に『子ども虐待は、なくせる 当事者の声で変えていこう』(日本評論社)を1冊ずつ贈るもの。

 1冊を贈るのに送料など込みで3000円を必要とするため、一口3000円の寄付を集め、出版元の日本評論社が発送してくれる仕組みです。
 この寄付は、呼びかけから1週間で約20万円を調達し、日本評論社が低下の2割引きで提供してくれたおかげで、2月末には100名の国会議員に届けることができました。



079 都民ファーストの会の勉強会で、虐待の現状を解説

 3月4日、東京都議会で、与党・都民ファーストの会の木下富美子・議員の招きで同党の勉強会に登壇し、子ども虐待の現状と新しい防止策について解説しました。
 同時に、2名の虐待サバイバーも引き連れ、被害を告白できる時間も設けていただきました。

 都議の勉強会で、親から虐待されたサバイバー当事者が招かれるのは、画期的なことです。
 児童福祉の歴史にとって、大きな一歩となりました。



080 clubhouseで『子ども虐待は、なくせる』スピーチ

 音声のみのiPhoneアプリ「Clubhouse」で、2時間ほど子ども虐待の現状と今後の防止策について話すことになりました。
 ログが残らないアプリなので、拡散時の画像を残しておきます。

 このプロジェクトをネット上の拡散で応援してください!